Outlook.comがIMAPとOAuthをサポート - ITmedia ニュース
マイクロソフトの「Outlook.com」、IMAPをサポート - CNET Japan
「Outlook.com」がついにIMAPをサポート〜Macの「Mail」で既読管理が可能に -INTERNET Watch
先日、ちょっとだけ触れましたが、メジャーなWebメールサービスのうちMicrosoftのメールサービスだけがIMAPに非対応でした。
そのMicrosoftのWebメールサービス「Outlook.com」(旧hotmail)が本日、IMAPをサポートすることとなったようです。
早速、メールソフトのThunderbirdで設定してみました。
ThunderbirdでOutlook.comのIMAP設定
- 受信サーバ:imap-mail.outlook.com
- 受信ポート:993
- 受信時の暗号化:SSL
- 受信時の認証方式:パスワード
- 送信サーバ:smtp-mail.outlook.com
- 送信ポート:587
- 送信時の暗号化:TLS
- 送信時の認証方式:なし
私が使っているのは「@hotmail.com」ドメインと「@live.jp」ドメインの2つですが、どちらも正常に設定することができました。
iPhoneでOutlook.comのIMAP設定
基本的には上記のThunderbirdと同様です。
- 「設定」アプリを開く
- 「メール/連絡先/カレンダー」を選択
- 「アカウントを追加…」を選択
- 「その他」を選択
- 「メールアカウントを追加」を選択
- 新規アカウント設定画面で「名前(適当でよい)」「メール(アドレス)」「パスワード」「説明(任意)」を入力し「次へ」をタップ
- 「IMAP」タブを選択していることを確認し、”受信メールサーバ”、”送信メールサーバ”を上記Thunderbird欄の値で設定し「次へ」をタップ
- 正常に入力できていたら検証完了で設定終了
「@live.jp」ドメインについては上記のような流れで設定できました。
「@hotmail.com」ドメインについては、項番6でメール欄にそのまま入力してしまうと、項番7で「IMAP」タブが表示されずに”POP"固定となってしまいます。
そのため、項番6の段階ではメール欄に@live.jpや@gmail.comなどのIMAP対応(とiPhoneが認識してくれる)ドメインを入力することで、設定を誤魔化すことができました。
あとは、「IMAP」タブを選択してメールアドレスを含むサーバ情報を再設定すれば「@hotmail.com」ドメインもiPhoneでIMAP設定することができました。
追記(2013/09/24)
この記事はiOS6時点でのものです。iOS7で確認しましたところ、「@hotmail.com」ドメインでも普通にIMAPタブが現れました。
追記(2013/12/3)
iPad Air (iOS7)でもメール設定しましたが、その際はhotmail.comの場合、上記の回避策で誤魔化さなければIMAP設定できませんでした。