インターネット大会「ピカチュウ大会チュウ!」エントリー受付中! - Pokémon Global Link
先月末辺りから多忙でDSに触れていませんでした。
おかげでアンテナの精度が下がっていて気付きませんでした。
ようやく余裕ができそうでネット上をうろうろして見つけました。
何でも、エントリーして1戦以上こなすだけで「でんきだま」が貰えるそうです。
ピカチュウ大会チュウ!
★参加者には「でんきだま」をプレゼント!
※ランキングから除外されたプレイヤーは、プレゼントの対象となりません。
※ランキングに掲載されるには、勝敗のつく対戦を1戦以上行う必要があります。
エントリー受け付け期間
2014年8月14日(木)14:00~8月22日(金)8:59
開催期間
2014年8月22日(金)9:00~8月25日(月)8:59
受け付け定員数
先着5万名様 (予定)
対戦形式(レギュレーション)
バトル形式
トリプルバトル
使用できるポケモン
カロス図鑑(セントラル・コースト・マウンテン)のポケモン。
この大会は、ピカチュウの出場が必須となります。
また、進化形(メガシンカを除く)があるポケモンのみ出場可能です。
★例★
○→ヒトカゲ (リザードに進化できる)、リザード (リザードンに進化できる)
×→リザードン (メガシンカ以外の進化形がない)
×→ガルーラ (メガシンカ以外に進化形がない)
×→ケンタロス (進化形がない)
バトルボックスに登録するポケモン
レベル1~100までのポケモン6匹
※すべてのポケモンは、対戦時に自動的にレベル30になります。どうぐについて
この大会では、ポケモンに「しんかのきせき」を持たせることができません。
対戦時間
- 1試合の対戦時間:最大30分
- 対戦に出すポケモンの選択時間:90秒
- 1ターンあたりの選択時間:60秒
- 1日あたりの対戦可能回数:10戦
「カロス図鑑のみ」「トリプル」「進化前限定」となかなか悩ましいルールです。
さらに、進化前でありながら最も活かせる「しんかのきせき」が使用できません。
そして、他ルール向けに育てたポケモンが常以上に使い回しが効きません。
ピカチュウ必須ということですので、まずはここを基点に考えてみますが、参加賞の「でんきだま」が欲しくなる始末。
優秀そうなポケモンとしては、後に進化後が加えられたポケモンたちでしょうか。
- レアコイル(⇒ジバコイル)
- サイドン(⇒ドサイドン)
- ストライク(⇒ハッサム)
- ヤンヤンマ(⇒メガヤンマ)
- ヤミカラス(⇒ドンカラス)
- グライガー(⇒グライオン)
- ニューラ(⇒マニューラ)
- イノムー(⇒マンムー)
あとは御三家、ドラゴン、ゾロア、ニダンギル辺りが強そうな気がします。