雑記(2015/05/26)

ぷち山場を乗り越えた気がする。

今日はぷちアイテム特集。

iPhoneに戻るボタンを付与する液晶保護シート

iPhoneに革新的な「戻る」ボタンをもたらす液晶保護シート : ギズモード・ジャパン

なかなかハイセンスなアイテムの企画が立ち上がっています。

ホームボタンの横に擬似的な戻るボタンを付与する液晶保護シートのアイデアKickstarterで資金調達中とのことです。

仕組みとしては、液晶保護シートを多層式にして間に回路層を挟むことで、スクリーン左上の本来「戻る」ボタンが表示される部分を擬似ボタンとリンクさせるというものだそうです。

つまり、その位置に「戻る」機能があるアプリを使っているとき限定ということにはなりそうですが、UI設計上その辺りにあることは多いです。

パスタの分量を量る面白アイテム

恐竜に追いかけられる人でパスタの分量を量る : ギズモード・ジャパン

記事のタイトルを見たときは何のこっちゃと思いましたが、画像を見て吹き出してしまいました。

パスタの分量を量るために"ふるい"のようなものに通して適量を抜き出すアイテムの、穴の計上が「恐竜と恐竜に追いかけられる人」の形になっています。

1人分のパスタの量は、だいたいペットボトルの蓋くらいだとか聞いたことがあります。

面倒なので最初から小分けにパッケージされている商品を買ったりしますが、こういう遊び心の利いたアイテムはナイスです。

エレコムがType-A USBをType-Cに変換するケーブル&コネクタを発表

エレコム、通常のUSB端子をUSB 3.1 Type-Cにする変換ケーブル&コネクタ | マイナビニュース

USB 3.1からは上下の区別が無いType-Cの形状が採用されていますが、通常のType-AをType-Cに変換できるケーブル&コネクタがエレコムより発表されています。

もう古いかもしれませんが、USBの主流は2.0です。そして、性能を著しく向上させた3.0もだいぶ出回っています。最近ハードウェアを更新していないので詳しくないのですが。

USBのスペックはざっくりと以下のような感じ。数値はいずれも理論値です。

 2.03.03.1
最大転送速度 480Mbps 5Gbps 10Gbps
給電能力 500mA, 5V, 2.5W 900mA, 5V, 4.5W 5000mA, 20V, 100W

注意点として、USB 3.1にはType-AとType-Cの形状が存在しており、どうやら形状によって給電能力は異なるようです。違ってたらすいません。

で、このType-AをType-Cに変換してくれるのが今回のアイテムです。USB 3.1 Type-AをUSB 3.1 Type-Cに変換してくれます。USB 2.0や3.0を変換するわけではありません。

ASUSからは既にUSB 3.1オンボードマザーボードも登場しているようですが、いろいろと課題は残っているみたいです。

古田雄介のアキバPickUp!:USB 3.1普及の過程で見えてきた“排他問題” (1/4) - ITmedia PC USER

QNAPからHDDを縦換装できるコンパクトな4ベイNASが登場

QNAP、HDDを縦に内蔵することでコンパクトに設置できる4ベイNAS | マイナビニュース

QNAP、SMB向けの省スペース4ベイNAS「TS-453mini」 - ITmedia PC USER

QNAP製NASにはいつもお世話になっております。

自宅には本体故障と思われるTS-412と現在稼動中のTS-469Proが鎮座しています。

関連:QNAP製NASの本体交換

奥行きもあり結構スペースをとっているのですが、HDDを縦に内蔵できるタイプだと、確かに少しコンパクトになりそうです。

当然、その分だけ高さは増すはずですが、ある意味で空間を3次元的に使っているとも言えなくもないかもしれません。