川田まみさんが歌手引退するそうです…
川田まみさんが年内で歌手活動を引退
川田まみ、歌手活動引退を発表 5月にファイナルライブ | MusicVoice
昨日行われた「リスアニ!LIVE」にて、川田まみさんが5月21日に行われる単独ライブを以って歌手活動を引退することを発表したそうです。
2005年に「radiance/地に還る 〜on the Earth〜」でメジャーデビュー、5枚目シングル「JOINT」でオリコンウィークリーチャートTOP10入りを果たし、2015年8月5日には15thシングル「Gardens」を発売しています。
初めて聴いたのは「おねがい ティーチャー」のEDだったと思いますが、初めて聴き入ったのは「灼眼のシャナ」のOPです。「とある魔術の禁書目録」のOPも印象的でした。
かなり好きな曲が多かっただけに残念ですが、お疲れ様でした。
Galileo Galileiが活動終了
[Galileo Galilei]「あの花」「ガあンダムAGE」テーマ曲のバンドが活動終了を発表 | マイナビニュース
NEWS | Galileo Galilei official website
ロックバンド「Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)」が活動終了を発表しています。
Galileo Galileiを愛してくれているみんなへ
僕たちは、今月27日にリリースする4枚目のアルバム「Sea and The Darkness」と、3月から行われる春のツアーをもって、Galileo Galileiを終わらせることにしました。
僕たち3人は10代の頃、北海道・稚内の小さなガレージで、友達とゲームで遊ぶような感覚で音楽を始めました。その“遊び”はGalileo Galileiというバンドになり、僕たちを乗せてここまで連れてきてくれました。突然の成功に戸惑いながらも、自分たちが鳴らすべき音楽を探求し続ける うちに、ぼんやりしていた僕たちの人生は、意義のあるものに変わっていきました。そんな素晴らしい数年間の中で成長し、遊びで始めた音楽が、いつのまにか 人生すべてを賭けて極めたいと思えるような、かけがえのないものになっていたのです。
振り返ってみると、Galileo Galileiというバンドは僕たちにとって、子供の時に大切に乗っていた“おもちゃの車”のようなものだったのかも しれません。けれど“おもちゃの車”では、庭の芝生から先へとは進めなかったのです。僕たちはその先にある、どこまでも続く険しいコンクリートの道路を 走ってみたくなってしまったのです。そして大人になった今、この愛する“おもちゃの車”から降りることを決心しました。
みんな知ってるとおり、僕たちは言葉で伝えるのがとても苦手なので、すべての想いは、実質上のラストアルバムとなる「Sea and The Darkness」に詰め込みました。このアルバムの中から、愛するみんなに何かを感じとってもらえたら嬉しいです。今後のことは、まだ何も決まっていま せんが、きっと良いニュースを伝えることができると信じています。みんなにライブ会場で会えるのを楽しみにしています。
2016年1月25日 Galileo Galilei
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の主題歌をはじめ、「機動戦士ガンダムAGE」「おおきく振りかぶって」などのテーマ曲も手がけていました。
活動は4thアルバムと3月からのツアーが最後となるとのことです。
米フォード・モーターが日本から年内撤退
フォード、日本から年内撤退 販売ピーク時の5分の1に :日本経済新聞
米フォード:日本とインドネシアの全事業から撤退-持続的な黒字困難 - Bloomberg
自動車メーカーのフォード・モーターが日本、そしてインドネシアからの全事業を年内に撤退することを発表しています。
同社は2020年までに940万台の販売を目指し、アジアを含む新興国を強化する方針でしたが、日本でピークだった1996年に比べ5分の1まで販売が低下しており、収益改善が見えないための撤退とのこと。
顧客へのサービスやスペア部品、保証のサポートは続けるとのことですが、形としては撤退となるようです。