前回 (間がだいぶ空きました…)
フレンドID:
アスタリア
バージョン情報
[2.13.1] 2016年2月5日
[変更内容]
・アプリアイコンの変更
・各種不具合の修正
・その他の調整
アプリアイコンが変更されました。
それと絆チケット交換についてまとめてみました。
イベント情報
「メルクストーリア(メルスト)」とのコラボが開催中です。
双方でかなり大掛かりなイベントとなっているようです。
アスタリア側では主に3つ。「連動キャンペーン」「メインクエスト」「限定クエスト」です。スペシャル召喚やネコ派遣という大きな運要素は無い上、イベント中に★5キャラクターの入手チャンスがあります。
コラボ期間は2月18日(木) ~ 3月14日(月)の約1ヶ月弱という長めの設定です。
連動キャンペーン
メルストをプレイし、連動ミッションをクリアすることでアスタリア側の報酬がもらえます。
連動ミッションの内容についてはアプリ内のお知らせより確認できますが、メルストに登場するキャラクターが★4でゲットできます。
星霊石もかなりの数がもらえるのでミッション内容を確認してクリアしましょう。
メインクエスト
アスタリアのメインクエストをクリアすると収集アイテム「メルストメダル」がゲットできます。
この「メルストメダル」を集めた数によって報酬がもらえます。
ただ、少し厄介なのが、このメルストメダルには2種類あり、「星のカケラ」編で「メルストメダル【コレット】」が、「光と闇の救世主」編で「メルストメダル【ミラ】」がゲットできるようになっており、それぞれ別で収集数がカウントされます。
メルストメダル【コレット】
収集数1,000枚、4,500枚、10,000枚、25,000枚でメルストのキャラクター「シエラ」★4がもらえます。
また、42,000枚、62,000枚、83,000枚、100,000枚で「コレット【フウ風衣装】」★5がもらえます。
メルストメダル【ミラ】
収集数1,000枚、4,500枚、10,000枚、25,000枚でメルストのキャラクター「トレノセリカ」★4がもらえます。
また、42,000枚、62,000枚、83,000枚、100,000枚で「ミラ【ハルシュト風衣装】」★5がもらえます。
★5キャラクターをもらうには相当の枚数を稼がなければなりませんが、幸い序盤のステージでも1回クリアで100枚以上、終盤のステージ1回クリアでは500枚弱のメルストメダルがもらえます。
さらに、AP消費1/2、経験値2倍ということで非常にレベルが上がりやすくなっており、ログインボーナスとしてAP全回復の「ユズグミ(使用期限あり)」がもらえるので、思っていたよりは稼ぎやすくなっています。
なお、現状はこんな感じ。コラボ2日目にして両方とも10,000枚は稼げています。
実はつい先日ようやく「星のカケラ」編をクリアしたばかりなので、「光と闇の救世主」編は序盤です。ただ、AP消費が少なく敵も弱いので、稼ぎやすさはそこまで悪くはありません。
APが有り余っているときは「光と闇の救世主」編を進め、残APとEXPを見ながら料理ブーストで「星のカケラ」編の終盤を周ってレベルアップする、の繰り返しです。
★5のコレットやミラは術技の発動率合計が100%ということで、確実にゲット可能なわりに破格の性能だと思います。
両者とも1人ずつはゲットしておきたいです。
限定クエスト
期間限定コラボということで、スペシャルクエスト「新たな出会いと交差する想い」が開催中です。
コラボスペシャルクエストは前半・後半にわかれており、クエスト内でときどきメルストキャラクターに遭遇し、ときどき仲間になります。
コラボスペシャルクエスト(前半)
2月17日(水) 16:00 ~ 2月29日(月) 15:59
★4コーネリア、★4つららが登場します。
コラボスペシャルクエスト(後半)
2月29日(月) 16:00 ~ 3月14日(月) 15:59
★4ユーヴェンス、★4つららが登場します。
★4つららは前半・後半のどちらにも登場し、連動キャンペーンで入手できるのと同じキャラクターです。
ただ、連動キャンペーンでは★4ユウの限界突破は最大まで可能なものの、★4つららについては1人だけしかもらえないので、限界突破を狙うなら限定クエストもこなす必要があります。まぁ1体だけいれば素材アイテムを揃えての限界突破も可能ですが。
要注意なのが期間限定の中でもさらに前半限定な★4コーネリアです。まず最初に狙うはこのキャラクターだと思います。
クエストの難易度が高いほど比例して遭遇率・ドロップ率も高くなるようです。
メルクストーリア
今回のコラボ相手であるメルクストーリアです。
連動キャンペーンもあるため始めてみました。
ゲームとしては上記アプリリンクにもあるように、「ライン・ストラテジーRPG」となっています。
ストラテジーというのは「戦略・戦法」とかそういう意味ですが、ゲームジャンルにおいては「リアルタイムストラテジー」を指すことが多く、要はターン制とは逆でリアルタイムに進行していくゲームです。野球とサッカーみたいな。違うか。
実際のゲームの詳細については省きますが、こちらでもアスタリアとのコラボ連動キャンペーンやクエストが開催中で、テイルズのキャラクターとして「★4ミラ」「★4ユーリ」「★3リアラ」「★3アスベル」「★3コレット」がもらえます。
プレイ2日目ですが、既にコンプリートできました。
こちらでもAP消費が一部半減されているようで、かなりレベルが上がりやすくなっています。
ストーリーを進めたり、特定キャラのレベルを上げたり、連続ログインすることでアスタリア側の報酬がもらえますので、ちまちまと進めていく予定です。