雑記(2015/04/13)

プラスティック・メモリーズが面白そうです。

杜撰なパスワード管理

ハッキングされたTV局がパスワードを書いた付箋を堂々と放送していたことが判明 - GIGAZINE

「パスワードのメモ」が画面に映っていた? 仏TV局のハッキング事件顛末 « WIRED.jp

YouTubeパスワードを張り紙で共有していた様子が映る サイバー攻撃受けた仏テレビ局 - ITmedia ニュース

結果的には、クラックされた後に漏洩したらしいですが、パスワードのメモがテレビに映るという珍事件があったそうです。

どちらにしてもお粗末な管理体系です。映る映らないに関係なく、カメラを部屋に入れるということは不特定多数の人間を入れるのとほとんど変わらないですが、そんな部屋にパスワードを書いた付箋が貼ってあるというのです。

しかもそのパスワードは「qwerty12345」に相当するような単純な文字列で、リスト攻撃で引っかかりそうなレベルです。

まぁ、そろそろパスワードという文化自体、いい加減に変わってくれないかとも思いますが。

QWERTY配列に変わるスマートフォン向け新配列「HERO keyboard」

QWERTY配列からの脱却。スマホのために0から考えなおしたHEROキーボード : ギズモード・ジャパン

一般的なキーボードは「QWERTY配列」と呼ばれる配列でキーを配置しています。

長い文章を打つ上で指が衝突しないようにとか、英文をタイプする際に左右交互に打たれるようにとか、いろいろな理由があって複雑は配列になっています。

他には「DVORAK配列」なんてのもあります。使ったことはないですが、両方に精通した人が使うと、このDVORAK配列のほうが早く打てるらしいです。

UNIX OSなんかは、コマンドの大部分をQWERTY配列で左右交互に打たれるよう設計していたと聞きます。cpとかmvとかmakeとかrmdirとか。後から追加されたコマンドはそうでもないみたいですが。

日本語のローマ字入力だと「公共広告機構」が右手だけで打てるというのは有名です。これはどうでもいいですね。

さて、そんなQWERTY配列ですが、小さな画面で作業するスマートフォンにも論理キーボードとして実装されていることが多いです。

しかし、スマートフォン向けということであれば、もっと相応しい配列があるんじゃないかと考えた人がいるみたいです。

具体的な配列は上の記事内に掲載されていますが、中心にSPACEキーを置いた円状になっており、英字での頻出文字を中央に集中させることでタイプ時の指の動きを最小限にするよう設計されているとのこと。

早いうちに慣れていけば、フリック入力のようにもっと早く打てるようになるかもしれません。

印象に残ったセーブポイント

憩いのひととき。ゲームの印象的なセーブポイント10選 | コタク・ジャパン

最近はオートセーブやどこでもセーブが主流な気がしますが、そんな時代だからこそ印象に残っている古き良きセーブポイントが語られています。

リストアップされたタイトルはどれもプレイしたことが無いのでわかりませんでしたが、個人的に印象に残っているのはテイルズ オブ ファンタジアのモーリア坑道のセーブポイントかなぁ。

目隠ししてマリオ3をプレイ

名前と同様に放送禁止実況 【目隠しで】マリオ3を実況プレイpart7

さっき見てきました。すげぇ!

この人の高速マリオと目隠しマリオのシリーズは好きです。