雑記(2015/03/19)

某シリーズの新刊が出てるの気付いてなかった。

OneDrive上の音楽ファイルをXbox Musicで再生

Microsoft、OneDrive上の音楽再生サービスを「Xbox Music」で開始 - ITmedia ニュース

Microsoftクラウドストレージサービス「OneDrive」上の音楽ファイルを同社提供の「Xbox Music」で再生することができるようになるそうです。

WebDAVに対応していることといい、少しずつ自分のOneDriveへの評価が上がっています。

…といっても、日本ではまだこの連携は使えません。「Xbox Music」自体は日本でも利用可能なようですが。

やはり、この辺りは権利関係が面倒なのかもしれません。Appleの「iTumes Match」も日本ではかなり遅れたスタートを切っており、Googleの「Google Play Music」も日本では利用できません。

日産の小型車「ノート」がリコール対象に

日産、「ノート」12万2000台リコール エンジン制御不具合 :日本経済新聞

日産、制御コンピューターの不具合で「ノート」をリコール。計12万2850台 - Car Watch

日産の小型車「ノート」が、エンジン制御コンピュータの不具合でリコール対象となっているようです。

エンジン始動直後にギア操作をすると、アクセルを戻しても約1秒間加速が続くおそれがある。

とのこと。

2012年7月25日~2013年12月10日に生産された122,850台が対象になります。

Windowsのファイル縮小表示プレビューに偽装したマルウェア

ファイルの縮小表示プレビューに偽装したアイコンを持つマルウェアに注意 -INTERNET Watch

Windowsのファイルソートで「大きいアイコン」「縮小版」を選ぶと表示される"プレビューアイコン"を偽装したマルウェアについて、JPCERT/CCより注意喚起がありました。

画像やPDFなどは、縮小表示で中身が簡易的に表示されますが、exeなどの実行ファイルなのに文書のようなアイコンを表示するマルウェアで、安易なクリックを促すのが目的なようです。

普段は「詳細」や「一覧」表示が多いので個人的には問題ないですが、マルウェア側の創意工夫はある意味すごいですね。

Web標準のポインタ標準化「Pointer Events」

W3C、マウス、タッチ、ペン入力などを同一コードで統合的に扱える「Pointer Event」を勧告に。しかしChromeは実装しない方針 - Publickey

スマートフォンが登場してから、Webに繋がるデバイスのインターフェースが増えました。

パソコンのマウス、スマートデバイスのタッチ、ペンタブレットなどです。

マウスではクリックやマウスオーバー、ドラッグなど、タッチには複数の指でのピンチイン/アウトなど、使ったことはないですがペン入力には筆圧などの独自の仕組みがあります。

インターフェースごとに操作方法が微妙に異なるため、JavaScriptCSSの実装が共通化できないのは非常に不便です。

その標準化の一環として「Pointer Events」や「Touch Events」などの標準化プロジェクトがW3C内で行われています。

その「Pointer Events」ですが、Google Chromeは実装しない方針とのこと。

記事を読むと、「Pointer Events」はMicrosoftが勧めるPCメインの標準化方針であり、「Touch Events」はGoogleが勧めるモバイルメインの標準化方針なため、後者を使う一方で、前者はjQueryの実装に恃むようです。

最近はhtml5の勉強から少し遠ざかっていますが、いい加減スマートフォン向けのWeb技術も学んでおきたいです。